【学生団体HAW×政経百科 】現役高校生と「部活動問題」に関する合同勉強会を開催しました!

hensyubu

【現役高校生が議論!】部活動廃止すべきor存続すべき?!

2024年3月16日に、学生団体HAW様と部活動問題に関する合同勉強会(内部イベント)を開催させていただきました。今回は、その様子をお伝えいたします!

スポンサーリンク

学生団体HAWとは?

私たちは福井県を中心に全国から集まった高校生約20名で活動しています。この団体は主に中高生を対象に「国際問題について少しでも興味を持ってほしい!」、「国際問題に興味を持っている中高生が集まれる場をつくりたい!」という思いで普段から活動しています。

主に行っている活動はインスタグラムでの発信です。ストーリーでは1週間に2回、クイズを掲載、投稿では1週間に1回、国際問題についての解説を投稿しています。その他の活動としてはまだ1度しか開催できていませんがディスカッション会やワークショップのようなものを開催していきたいと考えています。

Instagram:https://www.instagram.com/hawofficial2024?igsh=MWVsYzNoNzhkOTE4Yg%3D%3D&utm_source=qr

X(旧Twitter):https://x.com/fjrwtvxysz33116?s=21

部活動問題の論点整理

各団体の紹介と参加者の自己紹介が終了したあとは、論点整理のピッチが行われました。

部活動廃止肯定派では、教員負担や部活動以外での子どもの成長の機会を作るなどが挙げられました。

一方、部活動廃止否定派では、部活動が学力以外で評価されたり、クラス外の人間関係を作る機会として必要性が挙げられました。

5分程度のピッチのあとには、各グループがランダムで振り分けられ、自分たちの意見をまとめました。その後、それぞれで出た意見の発表をして、ディベートを行い、これを立場を入れ替えて2セット行いました。

挙げられた意見

イベントの中では、実際の生活に基づいて様々な意見があがりました。

部活動廃止 肯定派

部活動廃止肯定派には、以下のような意見がありました。

  • 教員負担が大きく、維持するのが難しい。
  • 学生団体や校外のクラブ活動など、子ども達にあった環境の選択肢が増える。
  • 学校の枠では無い活動をする上で多様な人間関係が作れる。
  • 部活動に費やしていた時間を、友人関係の構築や勉強などやりたいことに使える。

部活動廃止 否定派

部活動廃止否定派(存続を主張)には、以下のような意見が出ました。

  • 校外での活動には家庭に負担がかかるため、部活動を維持した方がいい。
  • 生徒の自主性を重視して運営したり、地域の人を入れることで、教員の負担を減らした形で部活動を行える。
  • 進学や就職などにおいて、学力以外で評価される機会を作れる。
  • 部活動によって人間形成が出来たり、年齢の違う人との関わり方などが学べたりする。

政経百科で企画中のイベント(2024年3月現在)

政経百科では、日本最大の政治・経済提言メディアを目指して、イベントの企画にも力を入れております。

毎週開催オンライン座談会

毎回テーマを決めて、そのテーマについて気軽に議論ができる1時間「政経百科オンライン座談会」を2月から開催しております。

最新の開催予定は、オンライン座談会特設ページからご確認ください。

オンライン座談会特設ページ:https://seikeihyakka.com/discussion/

参加のお申し込みは、以下の公式LINEからお願いします。

まとめ

政経百科では、今後もオンライン座談会やコラボイベントを開催していきます。今後の情報にぜひご注目ください。

スポンサーリンク
著者について
政経百科編集部
政経百科編集部
監修者
政経百科は日本最大級の政治経済解説サイトです。様々な政治経済や社会に関する情報を提供し、読者の皆さんに理解や共感を届ける情報をお届けしています
記事URLをコピーしました